年間スケジュールから考えるトップ娘役退団予想

こんにちは、はるとです。

以前に「年間スケジュールから考えるトップ退団予想」でトップ男役の退団を予想したのですが、今日はその娘役版です。

2023年~2024年は全組の男役トップ退団ラッシュが予想されます。

その男役トップにくらべるとさらに周期の短い娘役は一年以内に全員が退団する可能性が……

そこで今日は5組全体で年間の公演スケジュールから考えてみたいと思います。


2022年は本公演は9本でした。

順番は花組→月組→宙組→雪組→星組でした。

海外公演もまだ再開しないとしたらこの順番は変わりません。

つまり

2022年は大劇場ベースで残すところ
宙→雪→星
2023年は
花→月→宙→雪→星→花→月→宙→雪

ということになります。

これに今の娘役トップ主演が本公演○作目という数字を加えて書くと

2022年
宙3→雪3→星5
2023年
花3→月3→宙4→雪1→星6→花4→月4→宙5→雪2
となります。

娘役任期は通常4作

ところが華優希のイレギュラー退団から起こった宙(星風)→花(朝月)→雪(潤花)→宙(夢白)→雪の大移動後、穴埋めの朝月が3作退団、スライドの星風も3作退団の可能性。

舞空はすでに5作以上確定、潤花は真風と同時退団であれば4作、海乃は後任が育たなければ4作以上確定。

仮に星風3作、海乃4作、朝月3作(発表済)、舞空6作、潤花4作としてこれをあてはめると

2022年
宙3→「雪3」→星5
2023年
「花3」→月3→「宙4」→雪→「星6」→花→「月4」→宙→雪

「 」は退団公演です。

なんと、ひとつ飛ばしの2公演ごとにぴったり全員が退団してしまいます!

つまり
宙 4作 「HIGH&LOW」の「次」
花 3作 「うたかた」
雪 3作 「蒼穹の昴」(発表済)
月 4作 「応天の門」の「次」
星 6作 「ディミトリ」の「次」
で1年で全員が退団をしてしまいます。

本公演ベースで考えても2回に1回は娘役の(添い遂げであれば男役も)退団公演になってしまいます。

もちろん「花4」だったり「月5」だったり「星7」だったりするかもしれませんが、最短は上記のスケジュールです。

そんなムリにあてはめるなんてむちゃくちゃな……と思われるかもしれませんが、たぶん雪以外で3組は合っているのではないかと思います。

娘役は長い年月をかけて育てた2番手3番手のいる男役と違って、後任の娘トップと小公演ヒロインが揃わないと辞められないけど、いざとなったら1公演前に他の組から呼んでくれば揃います。

また組によって添い遂げが多かったり、花組のように男役と娘役が交互に退団する組もあるのでますますトップ男役退団と組み合わせないと考えられません。

全部正しいとはまったく思ってませんが、自分のご贔屓の男役だけを考えるのではなく、相手役の退団を5組全体のスケジュールの都合から考える参考にしていただけたらと思います。


いかがだったでしょうか(笑)


「公演スケジュールからのトップ娘役退団予想」

総合評価 ☆☆☆

(娘役が必要な理由)

男役の引き立てに必要度  ☆☆☆
海外ミュージカルに必要度 ☆☆☆
デュエットダンスに必要度 ☆☆☆


ではまた劇場でお会いしましょう!



ここを押せば宝塚ブログランキングに戻れます↓↓↓

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ

ここを押せばブログ村の「だから宝塚」記事一覧にいきます↓↓↓

PVアクセスランキング にほんブログ村