ご贔屓組は6回観るべし! デイトレおじさんアンケートを深読みする(笑)


こんにちは、はるとです。

明日は月曜日で休演日。

私もゆっくりできるので深夜にブログ書いてます(笑)


皆さん「デイトレおじさん」のブログは読まれましたか?

まだ自動更新されてないみたいですが一番下までいくと次のブログで例のアンケートの結果を読むことができます。

デイトレおじさんのアンケートは主に「どの組のファンか?」でしたが結果は私にとっては…

花組 予想外
月組 予想外
雪組 予想通り
星組 予想通り
宙組 予想通り

でした。

何が私にとって「予想通り」「予想外」なのか詳しい内容はデイトレおじさんのブログを読んで欲しいのですが、月組の予想外の健闘は鳳月杏が月組出身・逆に花組の予想外の苦戦は永久輝せあが他組出身だからではないでしょうかね…

人気のあったトップのあとは苦労しますよね。

まして他の組出身だとなおさらです。

星組も礼真琴のあとを継ぐもの暁千星が私は心配です(私が月組ファンだから…笑)

月城かなとは組ファンを増やしてそのまま自組ファンとして鳳月杏に残していったけれど明日海りおや柚香光のファンはトップについたファンがそのまま永久輝せあにいかずに外部についていってしまったということでしょうか…

まあ詳しくはデイトレおじさんのブログをお読みください。


で、むしろ私が面白かったのはご贔屓組の観劇回数の項目。

1回     11.2%
2~5回   49.7%
5~10回   21%
10回~20回 13.8%
20回以上   4.2%

だそうです。

はたして5回や10回の人はどちらにチェックしたのかわかりませんが、ざっくり平均すると「6回」という数字が見えてきます。

いつも私は最初のチケット争奪戦の時にご贔屓組は何回くらい観ればいいのか悩んでいたのですが答えは「6回」観ればいいんですね!(笑)


さらに深読みします。

いつも私は劇場で観ている隣に座っている人が宝塚を何回くらい観ているのかナゾで気になってました。

初心者ならすぐわかりますが聞こえてくる会話がマニアックだったり笑うツボがずれていたりポンポンの振り方がカンペキだったり…

そこでデイトレおじさんの観劇回数のアンケート結果を自分なりに加工して分析してみたら

隣に座る人の観劇回数の確率はざっくり…

1回   25%
2~5回  20%
5~10回 20%
10~15回 15%
15~20回 10%
20回以上 10%

これはアンケートに答えた人の結果の割合ではなくその人数に観劇回数をかけて、ついでにアンケートに答えてない人の数も想像して出した私の勝手な答えです(笑)

20回以上観る方なんてなかなかそんなに出逢わないと思うでしょ?

ところが「ご贔屓組を6回」観劇すると右隣りと左隣りで12人の人が隣に座りますので20回以上30回とか40回とか観ている人が隣に座る確率がそのうち1回ある!

あなたの隣に座ってますよ~

ではまた劇場でお会いしましょう(笑)



ここを押せば宝塚ブログランキングに戻れます↓↓↓

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ

ここを押せばブログ村の「だから宝塚」記事一覧にいきます↓↓↓

PVアクセスランキング にほんブログ村