先日リンベルのスマートギフトをもらったので分厚いカタログからグルメご招待をチョイスして銀座のアロマフレスカを食べてきました。
アロマフレスカと言えばあのミシュランの1つ星イタリアン。
ちなみにイタリアンでは星2つと3つはミシュランにありませんので日本のイタリアンの最高峰?
ミシュランと言えばメニューによりますが星1つで2万円が相場。
ケチってあまり安いメニューを頼むとせっかくのミシュランのディナーが残念なことになりかねません(笑)
アロマフレスカ、何度かめの電話でやっと予約が入りました♪
と言っても我々のグルメはいつも行き当たりばったり。
週末のお昼に起きてきて「今晩空いてますか~?」と電話しているうちにひょこっと空いてる席が見つかれば夜になっていそいそと出掛ける程度(笑)
1ヶ月程度先の予約であればだいたいどこでも大丈夫だと思います。
それにしてもレストランの予約係りの皆さん、いつも手を煩わしてごめんなさい。
銀座に着きました。
銀座通りに面した2丁目のとあるビルの12階です。
エレベーターを降りると右がアロマフレスカ、左は系列のサーラ アマービレと言うお店です。
キョロキョロしているとアロマフレスカのお店の方から声をかけてもらい、入店。
席に着きます。
天井が高く、内装はヨーロッパの貴族のダイニングのよう。
広い部屋にしては少な目のテーブルが惜しげもなく配置されています。
リンベルのグルメご招待カードを出すとメニューは決まっていました。
ちょっとイケメンな若いお兄さんが「何かお苦手の食材なんかないですよね~」
イタリアンなので接客もカジュアルでフレンドリー(笑)
メニューを持って帰りました。
最初の一皿
焼きタラバ蟹のインサラータ アロマフレスカ風
穴子の香草蒸し フレッシュトマトの香り
黄色いスープを少し
赤茄子とフレッシュトマト 焼きリコッタチーズのスパゲッティ
じゃがいもを詰めたラヴィオリバジリコ風味/追加料金でトリフのリゾットへの変更可
アカハタと地蛤 冬野菜のココット焼き
柑橘のシャーベット
和牛のピステッカ アロマフレスカスタイル
季節の野菜
お楽しみの皿(チーズとパスタのチョイス)
食後のお飲み物
たっぷり2時間以上美味を楽しみました♪
内容はおそらく14800円(税別)のメニューといっしょです。
ミネラルウォーターとパン代で500円をたして10%のサービス料と消費税で計算すると18000円ちょっとくらい。
リンベルのグルメご招待カードは二人分で5万ポイントですが、別に1ポイント1円じゃないだろうし、もらった物なので気になりません(笑)
これ以外にご招待カードのメニューに追加の料理や飲み物で15000円くらい別に払いました。
結論は、「おいしかった!」
イタリアンも、おいしいお店はおいしいんですね~!
さすがアロマフレスカ!!!
どのお皿も「これはおいしい♪」と言う感じです。
ミシュランに行っても料理の内容があまり印象に残らず、帰り道に一品しか思い出せない時もあるのですが、今日は「あれもおいしかったね~、これもおいしかったね~」と言った状態♪
イタリアン、侮りがたし
(笑)